2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

結婚バトン

Type-Bのナミヘイから回されてきた。質問は以下のとーり Q1:結婚したい? Q2:何歳くらいで結婚したい? Q3:結婚相手に求めるものは? Q4:子供は何人欲すぃ? Q5:相手の浮気が発覚しちゃった。どうする? Q6:夫婦円満の秘訣は何だと思う? …

機械もあるんだけどね、いちおー・・・

しかし、南側の田んぼ2枚は、余りにも水はけが悪く、稲刈り機が入れないとゆー例年の事態が発生。とゆーわけで・・・ いざ、手刈り さあみんな!鎌を持て!! ってゆーか、あー、もー、ホント、腰が曲がる。

月曜日

稲刈り。肉体疲労。

あ、負けた

ゼミのために最近刊行された論文をせっせとダウンロードして最新情報をチェックしていたら、こりゃおもしれぇ、とゆーネタが出てきたのだが、著者の名前を見てクソ、と思う。 今年行ったアメリカトウモロコシ学会で出会った、デュポンで働くドイツ人ポスドク…

土曜日

再来週のゼミに向け、新たなパワポを作り出す。

ふと思い出した。

アメリカにいたとき、隣の研究室の学生と話していたとき、ナゼか死についてのハナシになった。ワタクシよりヒトツ年下の中国人学生(♀)は言った。 「私は死ぬのがものすごく怖いわ。だって死んじゃったら永遠に目が覚めないのよ」(英語) ワタクシは笑って答え…

ダーウィン

創造説に対して進化説を唱えたのは別にダーウィンが最初ではない。ダーウィンの爺様やラマルクらが、既に提唱していた。ダーウィンの特徴は、生物進化に「経済理論」を持ち込んだことなのである。 あれ?と思うでしょ。資本主義経済による自由競争社会を、「…

金曜日

食欲の秋ってことでこのところ体重が65キロの大台に乗ったと思って喜んでおったトコロ、昨夜計ってみると62キロしかナイ��( ̄□ ̄;)!! 恐るべし食中毒。

ふと考えた

不公平だ、というのは弱い立場にある人間が自分の利益を最大化するために使う方便に過ぎない。公平の正当性を叫ぶヒトは、自分が妻や子供や恋人に押し付けている不公平にはまるで気が付かない。

読破

龍樹 (講談社学術文庫)作者: 中村元出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/06/10メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 81回この商品を含むブログ (46件) を見るめちゃおもろ。空の思想最高。 直接に空を論じた箇所ではないけれど、特にドギモを抜かれたコトバ…

木曜日

本日はいよいよプレゼンである。食中毒のために日月火と三日を棒に振ってしまったため、余裕綽々だったハズの準備がイキナリ切羽詰る。仕方なく昨日は病み上がりのカラダを押してプレゼンのリハを重ね、帰宅したのが午前四時半、軽くメシを食って風呂に入っ…

五回目の・・・

丁度一年前である。 前回の 食中毒 は。 日曜日。半年遅れで執り行われたオヤジの13回忌が終了と共に、寒気ゾクゾク。オナカグルグル・・・ってゆーか痛てぇ。アタマも痛てぇ〜。って、あ〜あ、この症状はマチガイナイね。またですよ食中毒。 月曜日。熱下が…

水曜日

ぶっ倒れてた。

サタデーナイト。

今夜も飲みに出かけたワタクシ。今日は二対三。で、トンデモナイ天然素材を発掘した。車で鉄道を走ったことがあるそーである。ってあぶねーだろっ��( ̄□ ̄;)!!!! もう爆笑。何度もツボをハメられ、ヒーヒー言いながらよく食べ、少し飲んだのだった。

土曜日

土曜日ですから。

一長一短

とある後輩に「内藤さんが帰ってきて研究室が明るくなりました!」と言われてチョーシこいていたら、別ルートから「内藤さんがウルサくて集中できない」というクレームを頂く。ナニゴトも一長一短である。

フライデーナイト

金曜日ですからね。お酒飲んできました。学部生時代のサークルの友人達。男四人で洒落っ気ゼロの飲み会でした。解散後、残った二人でコーヒートーク。カネゴンは現在建築家。実家のシゴトは陶芸家で爺様が人間国宝だったりもするんだが、陶器のハナシは話題…

ふと考えてみた

社会的に価値のあることをやりたい、とゆーコトを叫んで憚らないヒトは、よーするに自分が不特定多数の一般庶民よりも遥かに役に立つ人間であることを証明したいだけである。それは他人への影響力を持ちたいとゆーことであり、換言すれば単なる権力欲だね。

金曜日

とりあえずパワポ完成。スライド49枚の力作である。前半は随所に笑いをちりばめてみたが、結果と考察が入る後半部分はそーはイカナイ。マジなワタクシを見ていただく。・・・ってホントかよ。

これ気に入った。

村上龍のエッセイより抜粋。 わたしたちは、たとえば非常に美しい景色を見たときに、それに感動するだけではなく、これを誰かに見せたいとよく思います。そういう風に思う対象は、たいていの場合「大切な人」です。つまり、大切な人というのは、何か感動的な…

木曜日

何か今更ってカンジだけど、向こうでやってきた研究をコッチの研究室でプレゼン。来週。パワーポイント鋭意作成中。スライド一枚で15秒しか喋らないワタクシ。既に40枚である。

ふと考えた

「誤解されたくない!」という希望は、自分が他人を正しく理解しているのでない限り不公平だ。 他人を正しく理解することが難しいなら、自分が誤解されないようにすることも難しい。

言葉について

ソシュールの言語学を読んだ時の印象が未だに抜けない。言葉は集団があるところにしか成立しない。そして言葉が意味するのは差異だけなのだ。 どーゆーことかとゆーと、「黄金」と「黄金でないもの(鉄とか銅とか鉛とか)」との間の「違い」に、集団に属する人…

水曜日

こないだのは「続きを読む」が目立たなくって、オカゲで[土曜の午後]の最終回を読み飛ばしちゃってるヒトが多数いたとゆー事実をかんがみ、再び変更。やっぱこれがいい。

ふと考えた

今の時代に求められているのは主体性のある人間だから・・・ と言いながら主体性を身に着けようとするヒトは、主体的なのかな。

細木数子六星占術結婚と相性診断

id:ain_ed:20051018から。

火曜日

ボスから返事。ワタクシが手直しした原稿だと、中心とすべき論点がずれてしまっているように見えるじゃないかバカモノ、とゆ−趣旨のメールであった。そしてその指摘は正しいのであった。がっくり。

 其之五「一度頭を下げれば済むことじゃないか!」

コレもオカシイよね。フツーに考えれば、頭を下げたダケでモンダイが解決するハズがナイ。この文脈における「済む」とゆーのは、よーするに「丸く収まる」「対立や諍いが起こらずに済む」って意味である。あー。 カタチだけ整える、その場しのぎのコミュニケ…

月曜日

昨日のソフトボール対抗戦のオカゲで全身激痛。瀕死。

ミスズ、インドへ〜〜

ワタクシがUGAにいる間に出会った女性の中で恐らく最もベツピンであったであろう着物美人のミスズが、明日から、なんと��( ̄□ ̄;)!! インドの企業で研修するらしい。 2〜3ヶ月とゆー短期間だが、どーやら新聞社で働くらしいヨ?とゆーわけで彼女の日…