「死」

id:ain_ed:20041029「未だ生を知らず、焉んぞ」とゆーエントリーがあったので,ワタクシも自分の中の死のイメージを書いてみる.
ワタクシにとって最初の身近な死は祖父でも祖母でもなく,父が白血病にて他界した時のコトである.自宅の仏間で親父の呼吸が停止したときは,何か特別な感情を抱くでもなく,真っ白になった親父の顔を見て「そんなものか」と思ったくらいであった.この時期のワタクシは外界に対する感受性をほぼ拒否していたから,という理由もあったかもしれない.
だが葬式の後,火葬場で,ワタクシは自分にとって決定的な経験をすることになる.
親父の入った棺桶を火葬台に載せ,窯の中へ滑り込ませる.そして最後には誰かが「焼き」のスイッチを押さなければならない.同席した親戚や近しい人達の間から,「ここはやっぱり長男さんが」という声が上がったが,ワタクシはその声が聞こえる前にすでにスイッチに向かって歩き出していた.「これからは自分がしっかりしなければ」という思いもなかったわけではないが,何よりも「こんな悲しく重苦しい空気はさっさと終わりにしたい」という気持ちが強かったからだ.
そしてワタクシがスイッチを入れると,グィイイイインという,バカでかい電熱線にバカ高い電圧が掛かる時の音がして,ワタクシは思った.これで終わるんだ,皆がそれを眺めがら涙を流した,親父の死顔はこれで消える….
そして,数時間後――.
きな臭いにおいの立ち込める中,窯から引き出された火葬台の上に横たわる「もの」を見て,ワタクシは呆然と立ち尽くした.鉄の棒で殴られたような衝撃を受けたんである.
何だ,これは――!
そこにあったのは,「灰」だった.「灰」でしかなかった.数時間前の親父の体は真っ白で,冷たくて,ピクリとも動かず,確かに「死んで」いた.もはや生きていなかった.だがそれでも,ついさっきまでそこに生命が宿っていたことを察するのは容易極まりないことだった.それが…
かろうじて人の形を留めては,いた.しかし完全に燃え尽きて,もうボロボロに崩れてしまって,それが生きていたことを示す証は,何も残っていない.生命の神秘ともいうべきものが,徹底的に破壊し尽くされていた.
ワタクシは,何か絶対にやってはいけないことをやってしまった気がした.目を背けたかった.それでいて目を離せずにいた.
…と,一つだけ,灰にならずにきれいに形を遺した骨が目に入った.体の位置で言うと首のあたりだろうか.ノドボトケの骨…?そう思ったときに,誰かが言った.
「他の骨が灰になってしもても,これだけ仏さんみたいに立っとるやろ?せやさかいノドボトケ言うんや――」

きな臭いにおい,燃え尽きた灰,その中に白く際立つノドボトケの骨….

ワタクシにとって,それが「死」である.死というよりは「死を象徴するもの」といった方がいいかもしれない.それ以来,何か身近に死が起こったり,死について考えようとするとき,ワタクシの頭には必ずこの三つが鮮明に甦る.そして,思う.やはり自分がこうなってしまうのは恐ろしい,と.