土曜日

ヒマだったので、もういちどcelera assemblerを自分のPCで動かしてみる。イルミナのデータを外すと順調に動き出したようだ。それでも30GBくらいあるんだけどね。
あと、自分のMacにはハードディスクが4つ積んであるんだけども、ディスクドライブの名前が「Macintosh HD 2」ってなってて、つまりスペースが入ってるせいで、ターミナルで扱うことが出来なかった。これじゃ本当にデータストレージくらいにしか使えないなぁと思ってたんだけど、今日になって初めて「もしかしてハードディスクの名前も、他のフォルダやファイルみたいに変更できるんじゃね?」ってことに気付いて、やってみたら本当にできたし。いやはや、先入観って恐ろしい。が、これで/Volumes/HD2/... って感じでターミナルから別ハードディスクのディレクトリもちゃんと指定できる。処理の途中で吐き出される膨大なファイルも、全て別ディスクへGO! 何にしても、ターミナルでカチャカチャやってると、インフォマやってんなぁって感じになるよね。笑