日曜日

昨日は一日かけて鹿島・神栖方面へドライブ。香取にも足を伸ばしてみたかったけど、朝寝坊してしまったのでまた今度に。

鹿島神宮は不思議なところ。記紀神話に大きく登場するほど起源の古い神社で、参道入口付近の杉並木は巨大で凄い雰囲気がある。でも本殿は驚くほど小さいし、参道入口の正面にないんだよね。参道沿いに横向きに建ってる。だから初めて来た人は、それが本殿だと気づかずに通り過ぎちゃったりするんだな。オイラも初参拝したときには見事に通りすぎてしまった。奥宮まで行って「え、ここが奥なの?…てこた本殿は。。。手前にあったの?」って感じで引き返したもん。


楼門。ぶっちゃけ、鹿島神宮でいちばん大きい建造物である(苦笑



楼門をくぐると圧巻の杉並木。デカい。そして花粉もいっぱーい(苦笑



本殿。日本屈指のガッカリスポットと言ってもいいかも知れない(苦笑


本殿を横切った先に伸びる参道。雰囲気は抜群で、この先に何が!と期待させるものが大いにあるんだけども、実はここらが鹿島神宮のハイライト(苦笑


奥宮。建物は小さいけど、ムードは本殿より俄然いいと思う。

要石はパス。ホームページで見てくれ(笑)


森を通り抜けたところにある御手洗の池。昔の人はここで体を清めてから参拝したらしい。昔はこの横に(悪い意味で)いかにもな感じの茶店があったんだけど、それが何か綺麗で洒落た感じの蕎麦屋になってた。手打ちのパフォーマンスもやってて、普通にウマかった。ちなみにみたらし団子発祥の地でもあるらしいんだが、醤油味のタレだと思って食べると裏切られる。僕は裏切られた。味噌ダレなんて聞いてないよー


鹿島灘を走り抜けながら神栖へ向かう。。。途中、とにかく海沿いを走ろうと工業地域に入り込んで行ったらこんな場所に出た。風力発電には特に期待してないけども、これはカッコいい!!と嫁と二人で大興奮。誰もいないところがまた良い。

http://twitpic.com/c2ie25
http://twitpic.com/c2ie2s
そして神栖市の神善寺という真言宗のお寺に生えている波崎の大タブ。水戸にいた頃に一度見に来て感動したので、もう一度見たいとずっと思ってたんだよね。樹齢は千年を超え、周囲は8.2mあるとか。いやー、でっかい!